大和路ヤマト
ヤマトシジミという小さな蝶がいます。(貝にも同名の種が有りますね)
春先から晩秋まで、道路脇や公園、田圃、庭先など、
カタバミが生えている処なら、何処にでも居るように思えるポピュラーな蝶です。
「何処にでも・・・」と思っていたら、岩手県の田野畑村が北限だそうです。
手元に、青森県の岩崎村で知人が採…
自然の中に身を投じてみれば、
さまざまな生き物との出会いがあります。
中でも、ひときわ華やかな蝶との出会いには、
いつも心からときめきを覚えます。
その様なひとときを、少しでもお伝え出来れば・・・と思います。